京大卒の主夫

京大は出たけれど、家庭に入った主夫の話

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

校長先生と教頭先生と飲んできた

先日の学童の記事、話題を提供してくださった髙崎さんにお見せしたところ、好評いただいたので、ちょっとホッとしています。なので、今回は閑話です。 PTAのパパの会 少し前の話です。PTAのパパの会主催で、学校の通学路をみんなで歩いてみようという企画が…

フランスの学童との比較。放課後の『時間』

先日、学童についての記事を書きました。その後、twitterで何件か学童関係者からの反応があり、また興味に任せていろいろと調べています。 lazyplanet.hateblo.jp 『学童』と何か そもそも『学童』が何を指すのか、というところを明らかにしないとそもそもの…

パパリュックの中身。パパもポーチ使います。

これ系の『パパ』のバッグの中身、っていう記事、需要がないのか、やる人がいないのか、あまり知られていない気がします。アウトドア系の雑誌やガジェット系のビジネス雑誌なら、あるんですけど。 というわけで、パパバッグの中身紹介です。 なお、梅つま子…

長い長い放課後のはなし【学童】

『放課後』の子ども ”子どもは幼稚園や保育園、小学校が終わった後の放課後、どのような環境でどのように過ごすのが理想的なのだろうか?” と、疑問を投げかけるのが、下記の記事です。 toyokeizai.net うちの子どもは「学童保育」に預けていますが、親が専…

「主夫」として発信すること

7月初めごろに、ファザーリングジャパン関西に入会しました。 もともと、本体のファザーリングジャパンのほうにも入っていたので、知り合いのメンバーも多かったのですが、心の余裕がなかったこともあり、避けて通ってきていました。入ったらなんか手伝わさ…

ダイエット経過報告 #トレ友会

お題「トレ友会(トレーニング友の会)」 こっそりダイエットしたい、という記事を前に書きました。 その経過報告です。 lazyplanet.hateblo.jp 言葉にすると、ちゃんとやらなきゃいけない気がするので、言葉の力はすごいなぁと思います。 職場の主婦パート…

ストックフォトサービス『Snapmart』で売れるコツ

素人でも「写真で稼ぐ」ができる事例の紹介です。 ハウツー的な要素がやや濃いので、そういうのが苦手な方は、目次をざっとみて飛ばし読みしてください。 Snapmartとは MeetUpに参加してきた 対価を得るには? 1.写真販売 2.フォトコンの賞金 3.アンバサダー…

父子手帳の意義と必要性

twitterで父子手帳のことが少し話題になっています。 子どもの10ヶ月検診に来て思うこと。母子手帳って、なんで母子手帳って名前なんだろうか。親子手帳のほうがよくない?小さなことだけど、男親の当事者意識を弱くさせて育児から遠ざける一因になってない…

「売れるもの」しかもう買わない、というメルカリの話

「売れるもの」しかもう買わない AERAの特集で、そんなタイトルでメルカリ経済圏の及ぼす効果について言及されています。 dot.asahi.com 山本准教授らの調査では、ミレニアル世代のフリマアプリ利用者では61%もの人が「新品を購入する前に、フリマアプリで…